■海釣り

沖の一文字で手軽にフカセ釣り 食い渋るチヌを狙え!(四季の釣り/2018年1月19日放送)


  

兵庫県の武庫川一文字でチヌを狙う。フィッシングアドバイザーはマルキユーインストラクターの嶋田隆三。
フカセ釣りと言えば磯のイメージがあるが、波止からでも手軽に狙える。ピンポイントで専用のマキエを底に溜めて、チヌを寄せる。水深は約11m。時折りサシエサはかじられるが、アタリらしいアタリも無い。朝から竿を出して長時間変化が無いまま、いつの間にか夕方となり、最後のチャンス。はたして食い渋るチヌを仕留められるのか!?
番組ではタックル、釣り方のポイントなどを詳しく解説する。

関連記事

  1. 【グレ半遊動】高知西南部でトーナメンター国見孝則とサンノジ団のグレ釣り…

  2. 目の前投下‼冬の堤防で旬の魚が色々釣れまくる!?

  3. 淡路島、○○漁港でメジロ🎵

  4. 釣り初心者でも一瞬で釣れる方法【142本目】

  5. 【シーバス 釣り】冬の日本海でシーバス爆釣!(前編)

  6. モンスター級巨大アオリイカ釣れた‼

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP