■川釣り/流釣り/清流釣り

絡まない!軽い!強い! ドロッパーの接続法


ヨーロピアンニンフィング

「がまかつ スピンリング」を使っています。本来エサ釣りでよく使うものなので、総合釣り具店なら置いてる所が多いと思います。

先端のティペットを結ぶ前にスピンリングを元側の糸に通し、ブラッドノットなりサージョンズノットなりでティペットを結びます。結び目から少し離した場所にユニノットで別の糸(幹糸より細いものが好ましい)を留め、スピンリングが不必要に遊動しないようにします。ドロッパーの糸はクリンチノットなどで接続でき、傷ついたり短くなった時の交換が容易です。

関連記事

  1. 【仮想通貨】堀江貴文が語る!『2020年〜2021年』本当の仮想通貨の…

  2. ウォール街がついに仮想通貨へと動いた! [仮想通貨女子会]

  3. 仮想通貨ステラ(Stellar)って何者!? リップルの兄弟 2018…

  4. 【仮想通貨】マネーの虎創始者が推進Torus Project(トーラス…

  5. New Zealand式、ヘビーニンフでのフライの流し方。

  6. 仮想通貨(暗号通貨)ガチホすればいいというのは大間違い!!!変なICO…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

PAGE TOP